滝山信号場

滝山信号場は、山陰本線の福部と鳥取の間にあるスイッチバック式の信号場です。

最近は定期列車では使われていませんが、かつてはこんな光景が見られました。

説明: D:\homepage作成関係\滝山信号場\滝山信号場\スライド1.JPG

下り鳥取行の普通列車が福部方から滝山信号場に進入してきました。

この後、この列車は鳥取方の待避線に入っていきます。

 

説明: D:\homepage作成関係\滝山信号場\滝山信号場\スライド2.JPG

ほどなくすると、下り特急あさしおが福部方からやってきました。

 

説明: D:\homepage作成関係\滝山信号場\滝山信号場\スライド3.JPG

あさしおはそのまま通過していきます。

 

説明: D:\homepage作成関係\滝山信号場\滝山信号場\スライド4.JPG

あさしお通過後、鳥取方の待避線にいた普通列車はバックで福部方の待避線に入線します。

その後、鳥取へ向け出発していきました。

 

 

鉄道写真へ

 

TOP