信州の鉄道
信州に行ったときに撮った写真です。
横川
EF63、接近!
有名な横軽です。
横川
EF63、接近!
横川
EF63、接近!
横川
EF63、接近!
横川
EF63、接近!
横川
EF63、接近!連結。
あさま車内にて
横川運転区。シェルパたちが体を休めています。
あさま車内にて
横川運転区。シェルパたちが体を休めています。
あさま車内にて
横川運転区。シェルパたちが体を休めています。
あさま車内にて
碓氷第三橋梁。
軽井沢
双頭連結器です。軽井沢到着直後の切り離し作業中です。
軽井沢
シェルパが役目を終えて後退していきます。
軽井沢
シェルパが役目を終えて後退していきます。
軽井沢
シェルパが役目を終えて後退していきます。
軽井沢
EF63。次の仕事を待っているのでしょうか。
長野
489系です。右側には、新幹線のホームが見えます。
長野
こちらは189系です。
長野
松本
381系しなのです。
松本
同じく381系です。
長野
飯山線色のキハ58です。
場所を失念してしまいました。上諏訪、下諏訪付近だったと思います。
場所を失念してしまいました。上諏訪、下諏訪付近だったと思います。